学校法人九州文化学園 九州文化学園高等学校 九州文化学園高等学校
  • 学校案内
    • 学校案内 TOP
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 行事予定
    • 施設・設備
    • 校章・校歌
    • アクセス
    • 情報公開
  • 学科・コース紹介
    • 学科・コース紹介 TOP
    • 普通科 Sアカデミーコース
    • 普通科 Sグローバルコース
    • 普通科 総合進学コース
    • 普通科 キャリアデザインコース
    • 食物調理科
    • 衛生看護科
    • 保育福祉科 保育コース
    • 保育福祉科 福祉コース
    • 衛生看護専攻科
  • 入試情報
    • 入試情報 TOP
    • 入試相談会
    • 入試概要
    • 衛生看護専攻科入試概要
    • オープンスクール
  • クラブ活動
  • 進路・資格取得
  • お知らせ
    • お知らせ TOP
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
  • Instagram
  • Facebook
お問い合わせ・資料請求
  • Instagram
  • Facebook
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025年度

お知らせ

お知らせ
2025.10.17
  • 校長Blog
  • 10月

全国普通科高等学校校長会に出席しました

昨日から香川県で開催された全国普通科高等学校長会(第75回総会・研究協議会)に参加しました。

長崎県からは県立高校8校の校長先生方、私立高校からは私のみの参加でしたが、全国から500名を超える校長先生が一堂に会し、高校普通科を取り巻く教育課題について、講演や研究発表が行われました。

私自身、11年ぶりに高等学校の教育現場に戻って半年が過ぎました。

この間も教育行政の課題、制度的な動きは把握していたつもりでしたが、あらためて現場に立ってみると、制度の理想と教育現場の実際には、多くの課題があることを日々感じています。

研究発表を拝聴し、全国の校長先生方は豊富な経験をもとに、それぞれの学校のスクールポリシーを明確に掲げ、試行錯誤を重ねながら「選ばれる学校づくり」と「生徒の進路保障」に力を注がれており、大いに刺激を受けました。

また、母校・伊集院高校の校長先生をはじめ、鹿児島県の先生方、そして全国の校長先生方とも新たなつながりを持つことができました。

今後は、総合的な探究のあり方や教育DX、生徒支援の仕組みづくりなど、先進的な取組を行う学校を訪問し、本校の普通科教育のさらなる充実に活かしていきたいと考えています。

今回の大会を企画・運営してくださった香川県の校長先生方、そして名刺交換をさせていただいた全国の先生方に心より感謝申し上げます。

今後ともご指導・ご助言を賜りますようお願い申し上げます。


古い記事一覧


九州文化学園NEWS 九州文化学園NEWS オープンスクール
資料請求はこちら
九州文化学園高等学校

〒858-0925 長崎県佐世保市椎木町600
事務室 Tel.0956-26-2323
    Fax.0956-26-2211
職員室 Tel.0956-26-2325
    Fax.0956-26-2326

copyright© Kyushu Bunka Gakuen High School All rights Reserved.
KYUSHU BUNKA GAKUEN GROUP
学校法人 九州文化学園
学校法人 九州文化学園
  • 三川内保育園
    三川内保育園
  • 認定こども園
    九州文化学園幼稚園
    九州文化学園幼稚園
  • 九州文化学園小学校
    九州文化学園中学校
    九州文化学園小学校・九州文化学園中学校
  • 九州文化学園高等学校
    衛生看護専攻科
    九州文化学園高等学校・衛生看護専攻科
  • 九州文化学園
    歯科衛生士学院
    九州文化学園
						歯科衛生士学院
  • 九州文化学園
    調理師専門学校
    九州文化学園 調理師専門学校
  • 長崎短期大学
    長崎短期大学
  • 長崎国際大学
    長崎国際大学
  • 社会福祉法人世知原福祉会
  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院
  • 南風崎MGレヂデンス株式会社