お知らせ
初体験
初体験です。
今日、アルカスSASEBOで開催された「第21回長崎県高等学校総合文化祭(しおかぜ祭)」の総合開会式に出席しました。
こんな活動(総合文化祭)があるのかと、世間知らずで恥ずかしながら反省しています。
県南、県央、県北と3年に1度持ち回りで実施をしているとのことです。
本校からは、生徒会役員3名が生徒実行委員として、コーラス部がステージ専門部発表に出場し立派に役割を果たしてくれました。
会場内の様子を発信することはできませんが、高校生の皆さんが、堂々と美しく、テーマ「手紙」のメッセージを込めた演出で90分の総合開会式をつくりあげていました。
本校は、スポーツのイメージが強くあるとおもいますが、校名「九州文化学園」ですから、文化活動の受け皿づくりに工夫をしていきたいと考えています。

手書きのメッセージ(手紙)ありがとうございました。