ニュース&トピックス
終業式・離任式が行われました。
本日、本校では今年度の終業式と離任式が行われました。 終業式では、校長先生より1年間の振り返りとともに、生徒の皆さんの成長への期待が語られました。…

ハイスクールジャパンカップ長崎県予選 優勝!【ソフトテニス部】
第51回 長崎県高等学校ソフトテニス個人選抜大会 兼 第54回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス…

内部学校説明会③【調理師専門学校・歯科衛生士学院】
1年生を対象に、進路選択支援の一環として、調理師専門学校と歯科衛生士学院をお招きし、内部学校説明会を実施しました。この説明会は、生徒たちが進路を具体的にイメージし、それぞれの分野での学びや将…

コーラス部が長崎北陽台高等学校第37回定期演奏会に参加してきました。
コーラス部が長崎北陽台高等学校第37回定期演奏会に参加してきました。今回は助っ人という形で参加させていただき、少ない合わせ練習で音楽を作り上げ、お互いにとって多くの刺激を与え合う貴重な機会に…

日赤救命講習会
本日、日本赤十字社の方々をお招きし、衛生看護科の2年生を対象とした救急救命講習が実施されました。看護の道を志す生徒たちにとって、命を救うための技術や知識を学ぶことは非常に重要であり、会場には…

就職ガイダンス・企業見学報告会【キャリアデザインコース】
本校の普通科キャリアデザインコースにおいて、1・2年生を対象とした充実したキャリア教育活動が行われました。 厚生労働省委託事業として「就職ガイダンス」を開催。 就職に関する基礎知識や心構…

准看護師試験 全員合格しました!
「令和6年度長崎県准看護師試験」に衛生看護科53名全員が合格しました。 生徒たちは、これまで日々の学びや実習を通じて真摯に努力を重ねてきました。その成果が実り、全員合格という素晴らしい結果…

看護臨地実習発表会
衛生看護科第54期生による看護臨地実習発表会が開催されました。この発表会は、実習で学んだことを共有し、看護に関する知識を深めるとともに、今後の実習や学習への意識を高めることを目的としています…

長崎短期大学保育学科との連携出前授業「子どもと家庭支援」「保育教材研究」
長崎短期大学保育学科と連携し、出前授業を実施しました。この授業は、生徒たちが保育の専門知識やスキルを直接体験し、保育への理解を深めることを目的としています。 2年生を対象とした「子どもと家…

学科・コース紹介
なりたい自分になれる
8つの選択肢
-
普通科
Sアカデミーコース様々な方面で社会に貢献できる
普通科Sアカデミーコース
人材の育成に努めます。 -
普通科
Sグローバルコース国際社会で活躍する
普通科Sグローバルコース
グローバル人材の育成に努めます。 -
普通科
総合進学コース一人ひとりのチャレンジをサポートし
普通科総合進学コース
可能性を最大限に伸ばします。 -
普通科
キャリアデザインコース国際社会で活躍する
普通科キャリアデザインコース
グローバル人材の育成に努めます。 -
食物調理科
食物に関わる仕事に
食物調理科
従事する人を養成します。 -
衛生看護科
将来、医療・福祉・保健期間において、
衛生看護科
看護の仕事に従事する人を養成します。 -
保育福祉科
保育コース情操豊かでのびやかな感性を育て
保育福祉科保育コース
福祉社会に役立つ人を養成します。 -
保育福祉科
福祉コース情操豊かで健康な「こころ」と「からだ」を 養い、福祉社会に役立つ人を養成します。
保育福祉科福祉コース