お知らせ
『10月』の一覧
全国普通科高等学校校長会に出席しました
昨日から香川県で開催された全国普通科高等学校長会(第75回総会・研究協議会)に参加しました。 長崎県からは県立高校8校の校長先生方、私立高校からは私のみの参加でしたが、全国から500名を超…
椎木町とのご縁、20年目を迎えて
本校は、中央インターチェンジの建設に伴い、佐世保市「矢岳町」から現在の佐世保市「椎木町」に移転して、今年度で20年目を迎えます。 校舎の新築とともに男女共学が始まったその年、私自身も大学を…
地域医療を守る決意の灯火
10月9日(水)、衛生看護科第55回戴帽式を挙行いたしました。 現在、実際の医療現場では衛生上の理由などからナースキャップの着用は廃止されていますが、本校では臨床実習を直前に控えたこの時期…
国民スポーツ大会6位入賞!!
10月1日~6日に開催された『わたSHIGA輝く国スポ(第79回国民スポーツ大会)ソフトテニス競技』に、本校ソフトテニス部所属の澤田博史さん(3年1組)が出場しました! 国民スポーツ大会の…
仲良しコーラス部の歌声
今日は午後よりコーラス部が出演させていただく「長崎の教会で歌おう祈りの合唱の祭典」に出かけました。 会場はカトリック浦上教会(浦上天主堂)です。 コーラス部は11名と少ない部員ですが…
九州大会初出場ならず
第157回九州地区高等学校野球長崎県大会はノーシードから準決勝に勝ち進みました。 佐世保球場で行われた準決勝は長崎日大さんとの試合。 序盤から1点を争うシーソーゲームの展開でしたが、9回…
バイタル正常!!
今日は、昨日戴帽式を終えた衛生看護科2年生の患者役でバイタルチエックを受けました。 私は肺炎の患者役という指導教員の指示のもと、体温、酸素濃度、血圧、脈拍、呼吸など、生徒の声掛けに身を任せ…
S組農園
久しぶりに「S組農園」にお邪魔しました。 第4回から更新が止まっておりましたが、農園の方はたくさんの野菜が育っておりました!! 第5回からの投稿は「本校の公式Instagram」にて詳細…
外務大臣賞に輝きました!!
第71回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール中央大会 9月に長崎県予選が行われた標記大会の全国大会が、10月28日、東京都渋谷区の国連大学で開催、県代表である…
令和6年度 学園祭
令和6年度 九州文化学園高等学校 学園祭 10月27日(日) 本校にて開催します!! 今年度のテーマは、「笑顔満祭」~今しかできない挑戦を~ 各学科・コース、文化部の特色を活かした…
全国大会出場決定! 『第14回安達峰一郎記念世界平和弁論大会』
3年S組吉原優さん(啓成中出身)が『安達峰一郎記念弁論大会』に挑戦。 予選を通過し、本選(全国大会)に出場が決定しました。【全国5位以内確定】 外交官であり、国際法学者でもある安達…
入試相談会
10月5日 本校にて、「入試相談会2024」が開催されました。 約300人の中学生・保護者にお越しいただきました。 個別相談や部活動体験もたくさんも方に利用していただきました。ありが…